🌱園芸で枯れてしまった大型観葉植物の当日回収処分を承りました!!
2025.08.15
北区での観葉植物🌱の回収処分について!
観葉植物は、植物自体、土、植木鉢の
3つの要素に分けて考える必要があります。
それぞれ処分方法が異なります💦
1. 植物自体の処分(葉、茎、根など)
観葉植物の葉、茎、根といった植物部分は、
燃やすごみ💥(可燃ごみ)として出すことができます。
✂️小さく切る:大きい観葉植物の場合は、
ごみ袋に入るサイズ(おおむね30cm以下)
に小さく切って出すことが出来ます😏
💧水分を切る:水分が多いと重くなるので、
できるだけ水分を切ってから出すことをお勧めします!
2. 土の処分
北区では、土は収集できません 🤣
土は、自然物であり、
一般的なごみとして出すことができません😥
土の処分方法はいくつかあります。
庭に撒く🏡:もし庭や広い敷地がある場合は、
ご自身の敷地内に撒くのが最も簡単な方法です。
購入した園芸店やホームセンターに相談する☎
一部の園芸店やホームセンターでは、
土の回収サービス🚛を行っている場合があります🤔
ただし、新しい土を購入した場合
に限るなど条件があることが多いので、
事前に確認が必要です✋
3. 植木鉢の処分
植木鉢は素材によって分別方法が異なります。
🍯プラスチック製プランター:
おおむね30cm未満のもの:プラスチック資源として出せます。
おおむね30cm以上のもの:粗大ごみとなります。
粗大ごみ受付センターへの申し込みが必要です。
🍯素焼き・陶器製植木鉢:
おおむね30cm未満のもの:不燃ごみとして出せます。
おおむね30cm以上のもの:粗大ごみとなります。
粗大ごみ受付センターへの申し込みが必要です。
4. 粗大ごみとしての処分(鉢が大きい場合)
植木鉢が粗大ごみ受付センターへ申込み、
有料粗大ごみ処理券🎫の購入、
申し込み時に案内される料金分の処理券🎫を購入し、
貼付して指定の収集場所へ出します。
地域によっては少量ならば燃える
ゴミに混ぜて出せるところも・・・
ただ実際は現実的ではありません。
植木、土、プランター処分に悩むところです・・・
こうした、園芸処理・石や土砂
・砂利などの自然物・ガーデニング、
園芸からでてしまうごみ処分など、
自力では処分する事が出来ずお悩みに
なられておられる方は
大変多くいらっしゃいます。
このような、
お客様のお困り事、悩みを迅速に解決☝
お役に立たせて頂いております😎
【自力で廃棄処理する事が困難な土の処理】
玄関や家周り・ベランダなどで植物🌻が
枯れてしまって、陶器製の植木鉢やその
中身、石や土砂・砂利などの処分方法が
分からず、そのまま放置される事も
しばらく放置していると、🐜虫が湧いたり、
腐葉土が匂ったりする事もあって、より
廃棄処理する事が難しい状況に・・・
土・石・砂利などは処理困難物に
指定されている為、収集処理していない
事を告げられてしまい、結局は処分できず
途方に暮れてしまいます😣
ブロック・レンガなどの
がれき類も、ほとんどの自治体では
処理が困難なものとして、収集処理して
いない廃棄物になっておりますので、
そこでクリーンワークスに、
園芸、植木等の当日回収処分
処理困難物撤去廃棄を
ご依頼頂ける機会が大変多い不用品処分に
なっているんです!!
【実際に東京都北区にて植木、土、
プランターの当日回収処分を承りました!】
北区豊島にお住まい
戸建てガーデニングごみ撤去処分のご依頼で、
植木・土・鉢植えプランターなど、約3点ほどの
当日回収処分のご依頼頂きました!
園芸当日回収処分・処理困難物撤去廃棄
処理についてお客様から感謝のお言葉を
頂きましたので、お客様お写真とコメント、
実際に回収させて頂きました
園芸土・プランター・砂利の当日回収処分
😥ビフォー・😄アフター
写真を交えまして、ご紹介させて頂きます

<お客様の声>
🌼園芸で枯れてしまった観葉植物・プランター・残土の当日回収処分にについて
お客様から感謝のお言葉を頂きました!🌼
【当日にもかかわらず、急きょご対応いただき助かった。
大型の植木だったので、処理に困っていたが大変助かった。】
🌻植木・プランター・残土当日回収処分/★📷ビフォー😥写真🌻
【処理困難物廃棄処理】
⏬
🌻観葉植物・プランター・残土当日回収処分/★📷アフター😄写真🌻
【処理困難物廃棄処理】
🌱 園芸植木、プランター 混在土の即日回収
のご依頼頂きまして誠にありがとうございます。
お客様より今回のクリーンワークス
のお仕事ぶり・作業・対応等につきましての
お客様から感謝の声・感謝のコメントを
いただきましたので、
お言葉とお客様お写真をブログに掲載、
🌻 残土袋、プランター、砂利の当日回収処分を
ご協力を頂きまして誠にありがとうございました🙇🏻♂️
- <作業人員>
- 2名
- <所要時間>
- 15分
- <担当スタッフの感想>
-
ご自宅のお庭、
ガーデニングで
観葉植物が枯れてしまい、
自分で処理するにはどうしたら
良いか調べたところ、
一般ゴミや粗大ごみ処理が
出来ないことを知り、
どう処理して良いか、
ネットで調べていたところ、
当社のHPブログを見て頂き、
連絡、ご相談を承りました。
40㎝前後の生木部分は全て
枯れてしまったもので、
鉢はすべてプラスチック製、
それぞれ7~8㎏ずつぐらいの重量で
1人で持てる重さでした。
お客様の方で、
玄関前に出して頂いたので、
その場で台車に載せて
トラックまで搬出、
荷台にて分別を行いました。
これからもあらゆる不用品回収分野で、
急なニーズにお応え出来るよう、
迅速で丁重な不用品回収
サービスを提供して参ります。
数ある不用品回収業者から、
当社クリーンワークスをご利用いただき、
誠に有難うございます。
またのご縁があろうかと思います。
遠慮なくお声がけください。
心よりお待ち申し上げます。